開墾
プルーンの苗木を育てています。
昨年春、700本ほどある苗木のうち、500本ほど植えたのですが、のこりの200本は畑が借りられずに
植えきれませんでした。
そして今年、あらたに畑を借りることが出来ました!
しかし・・・・
そこはもう何年も人の手が入っていないジャングル(!?)のような場所。
高くそびえたつ木やら、つるやら、ぼうぼうの草で足を踏み入れるのも大変な状態です。
とにかく木を切らないことには始まらない。
チェーンソーを使って切り倒していきます。

100本は切ったでしょうか。

ここまでは2日ほどで何とかなりましたが、これを片づけるのがなかなか大変。
さらに木を細かく切って、運び出し、1本1本根っこを引き抜かなければなりません。
う~ん、いつここが畑になるのでしょう。
ゆり
昨年春、700本ほどある苗木のうち、500本ほど植えたのですが、のこりの200本は畑が借りられずに
植えきれませんでした。
そして今年、あらたに畑を借りることが出来ました!
しかし・・・・
そこはもう何年も人の手が入っていないジャングル(!?)のような場所。
高くそびえたつ木やら、つるやら、ぼうぼうの草で足を踏み入れるのも大変な状態です。
とにかく木を切らないことには始まらない。
チェーンソーを使って切り倒していきます。

100本は切ったでしょうか。

ここまでは2日ほどで何とかなりましたが、これを片づけるのがなかなか大変。
さらに木を細かく切って、運び出し、1本1本根っこを引き抜かなければなりません。
う~ん、いつここが畑になるのでしょう。
ゆり
スポンサーサイト